ご無沙汰しております

新型コロナウイルスの脅威も薄れ、政府の動きも緩和方向になり始めました。

皆さま、この3年間どのように過ごされてきましたでしょうか?

今までと違った生活様式に疲れた、慣れた、様々な感想がおありでしょう。

健康を害された方も少なからず、おられるのではないかと思っています。

そこで、健康とは何か?を考えてみたいと思います。

健康とは、体はもちろん、精神的にも社会的にも健康である必要があります。

ここでの精神とは心です。

また、人間は社会性のある生き物と言われています。社会(人)と繋がることも健康に関わります。

全てが上手くいっている事が健康、これは理想の話です。

人によって健康の指標が違うのも事実です。

皆さんはどうありたいですか?


では、病気はどこから発生するのでしょうか?

昔から言われていますね、「病は気から」 心に不安がある、仕事や人間関係でストレスを

感じるなど、心当たりがあるでしょう? そういう小さいことが免疫力や体の機能を衰えさ

せ、やがて「病気」として現れてきます。

「因果応報」病気になる事にも原因があるのです。原因は必ずしも最近の出来事とは限りません。

ずっと昔・・・子供のころに原因があったかもしれないのです。


私はこの3年間、新型コロナウイルス感染症に関する仕事もしていました。

また、新しい職場にも恵まれ、そこでリラクゼーションのボランティア活動もさせて頂いています。 

そして、すこし違った様式で皆様にお会いする準備を始めています。

お会いできることを、心待ちにしております。少しの間、お待ちください。

relief

ナースセラピストがあなたの健康・美容のサポートをいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000